おはようございます!
またしても2か月ほったらかしてしまいました。
腐ってしまいたくなるようなことが多々あり流石の私も参ったね…と思う感じなんです。
期待していたベンサレムの怪我による大頓挫で地味に長期離脱と…。
無事でしたら今日のラジニケ賞予定であったノビリシマビジョンの負傷による回避…。
ホント、何やってんだよ!と言いたくなってしまいます。
特にはベンサレムに関してです。
リスクヘッジの甘さで怪我の状態を甘く見積もったのが大きいように私は思っております。
軽いようなら早めに治療して早くレース復帰をさせたかった意図もわからなくはないですが、4歳の成長期でこの頓挫は正直かなりの打撃を受けたとも思っていてそれが原因でピークアウトになって伸び代が大きき削がれていないことを願う次第です。
ノビリシマビジョンは暫く鞍上白紙状態で、もしかするとルメールさん騎乗でラジニケ出走予定であったかもしれません。
右トモ飛節の腫れということでしたが重症化させることの無いようしっかりケアして欲しいと思います。
ホント、上手くいかない時はトコトンそんなもんか!?と思う次第です。
焦らず行こう!?と自分の心に刻みつつまた見守ります。
しっかり緩くなってしまったベンちゃん、しっかり治してターフに戻ってきてくれ!
「まだだ!?まだ、終わらんよ!」とクワトロ・バジーナ大尉(古っ!)並みに頑張ってくれる事を祈る。
結果として残念ダービー!?となってしまったノビちゃん…関係者の方たちも無念に思っているだろうけど、私ら出資者も同じ気持ちだと思う。まだまだ緩さがありこの仔、最大のパフォーマンスだと思っている柔軟性に富んだバネのある身体を余すことなく使えるようになった時が一番の勝負処だと私は思っています。ここはしっかりと養生して少しでも身体の芯を整えて欲しいものです。
間もなくシルク2025の募集も始まります。次回更新ではその辺を少し触れてみようかと思います。
それでは、また!
気の向くままに!?とだけ言っておきましょう(笑)